楽曲情報
曲名 :砂漠の月
アーティスト名:jizue
アルバム名 :Seeds
ジャンル :フュージョン
曲の終わり方 :キメ
視聴リンク
エレクトーン視点での楽曲詳細
人数目安:アンサンブル3人
少数精鋭のアンサンブル曲として、エレクトーンコンクール向けな選曲にしました。中学生〜高校生くらいにぴったりの曲だと思います!
アーティストの認知度:★★
超絶技巧の京都発バンドとして最近注目されはじめているインストバンドです。まだあまり人気度も出ていない(失礼!!)ので、コンクールでテクニックよりの楽曲を探している人にはおすすめのアーティストです。
演奏難易度 :★★★★★
演奏難易度はかなり高め。拍も4拍子ではないので、シーケンスを組むのも少し面倒・・(大変というべきか)。でもその分バッチリとキメられる演奏にできるととてもカッコよく、コンクールでもずば抜けられると思います。
曲のレア度 :★★★★★
アーティスト同様かなりレア度は高い。曲も難解なのでマニアックな部類に入ると思います。発売が2020年9月アタマなので、記事時点(2020年9月14日)ではまだ知られていないとおもいます。今のうちからチェックして練習しておくと来年のコンクールにいいかもしれません。
曲の見栄え :★★★★★
最初からグッと引き込まれるテクニックフレーズのテンションのまま最後まで突き進むタイプのため、とても見栄えがする。途中でダレることがないので、緊張感持って弾けると、良い意味で審査員も含めてインパクトを残せる楽曲だと思います!
耳コピ難易度 :★★★★★
アルペジオがかなり難しいのと、そもそも拍がコロコロ変わるので曲の枠組みからコピーしていくのが良いと思います。コンクールには向いているので、上位を狙うにはこのくらいの楽曲を選曲の視野に入れてみてもいいかもしれません。